products

取扱製品

弊社(株)堺電機製作所は、この度自動車電装事業(補修パーツ及びリビルト品、カーバッテリー販売)に専念する事となりました。 今後もプロフェッショナルとして社員一同全力で皆様のお声にお応えすべく、電装事業を営んでまいりますのでご支援ご鞭撻を賜りますよう、またご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

主要取扱品目

電装品(スターター・オルタネーター・カーエアコン・リビルト・パーツ・リヤゲート・ウイング用モーター)

三菱/日立/デンソー/カルソニック/ゼクセル/ボッシュ/デルコ/バレオ/他

カーバッテリー

古河バッテリー/ジーエスユアサバッテリー他

バッテリーのメンテナンスについて
バッテリーの液は使用中に減少します。最近のバッテリーは液減りの少ないメンテナンスフリータイプが主流になっていますが、液減りしないということではありません。バッテリー液が液面線以下の状態で使用し続けると、バッテリーの寿命を縮めるばかりでなく、故障の原因となることがあります。少なくとも1ヶ月に1度は点検をし、液が液面線よりも下になっている場合は、精製水を補充するようにしてください。堺電機製作所では、二輪車用のバッテリーから大型トラックのバッテリーまで、各種メーカーの商品を幅広く取り揃えております。自分の車にはどんなバッテリーが必要なのか、どんなバッテリーが良いのかもご相談下さい。

主な販売・サービス契約

  • ・三菱電機モビリティ特約サービス店
  • ・三菱重工自動車冷熱サービス店
  • ・古河電池特約店
  • ・日立Astemoアフターマーケットジャパン特約店
  • ・菱重コールドチェーン指定サービス店
  • ・サンデンサービス指定店
  • ・サーモキングサービス指定店
  • ・マレリアフターセールス アフターサービス・販売店
  • スターター・オルタネータ

    スターター・オルタネーター

    スターターとは、自動車のエンジンを始動させるための電動モーターです。バッテリーから電力を受け取り、エンジンのクランクシャフトを回転させて燃焼プロセスを開始させます。

    オルタネーターとは、エンジンの回転を利用して電気を発生させる発電機です。 自動車の電装系(ヘッドライト、エアコン、オーディオなど)に電力を供給しながら、バッテリーを充電する役割も果たします。

  • カーエアコン

    カーエアコン

    カーエアコンは、自動車の室内の温度・湿度・空気の流れを制御し、快適な環境を作るための装置です。冷房(クーラー)・暖房・除湿・換気 の機能を持ち、季節や天候に応じて最適な車内環境を提供します。

  • 冷凍機・冷凍車

    冷凍機・冷凍車

    冷凍機はトラックの荷室に搭載された機械で、冷凍車や冷蔵冷凍車などの車両に備わっています。冷凍機によって荷室の温度を下げ、冷凍したままの食品を運搬することができます。

  • バッテリー

    バッテリー

    バッテリーは自動車を構成している部品の中でもとても重要な部品で、人間で例えると心臓のような働きをしています。エンジン始動時はもちろんのこと、ヘッドライトやブレーキランプなどの各種ランプ類、カーナビ、オーディオやワイパー、パワーウィンドウ、時計など、多くの電装品を正常に働かせる役目があります。

  • カーナビゲーション

    カーナビゲーション

    カーナビゲーション(カーナビ)は、車両の位置をリアルタイムで特定し、目的地までの最適なルートを案内するシステムです。現在では、単なるナビゲーション機能だけでなく、渋滞情報・音楽・動画・インターネット接続・音声操作 など、多機能化が進んでいます。

  • ドラレコ・ETC・その他

    ドラレコ・ETC・その他

    ドライブレコーダー(ドラレコ) とは、運転中の映像・音声を記録する装置 です。事故・トラブル・あおり運転 の証拠として活用されるほか、安全運転支援 や駐車監視 の機能を持つモデルもあります。ETC(Electronic Toll Collection System)車載器は、有料道路の料金を自動的に支払うための装置です。車に搭載して、料金所ゲートに設置されたアンテナと無線通信で情報をやり取りします。

Contact

弊社へのお問い合わせ

自動車電装(補修パーツ及びリビルト品販売取付サービス)のことなら
お気軽の当社にご連絡ください。